【10分で完了】ワードプレスでブログの始め方【画像5枚で解説】

ブログ始めたいけど、ワードプレスが良いと聞いたんだけど、サーバーとかわからないん・・・。やはり自分で作るのは難しいな・・・
アフィリエイトで稼ぐことがまた再燃してきていて、今からアフィリエイトで稼ぎたい人も多くなってきていますよね
そして、一番初めに直面する問題がワードプレスの開設という問題です
パソコンに慣れている人で、そんな事は特に問題ないよという方はここで閉じてもらって大丈夫です
ただ、パソコンもあんまり得意ではないし、どうしたらワードプレスで自分のブログが作れるのかという事がわからない人には画像付きで解りやすく解説しています。
この記事を読んでもらえたら素人でパソコンに自信が無い方でも、自分だけの力で自分のワードプレスのブログを完成させることができます!
本記事の信頼性
通信回線取次とプログラミングの会社を15年経営しており、本ブログも初月で10,000PV達成しております。
今まで自分が苦労した事やポイントを解りやすく解説していきますね。
サーバーを契約する
【難易度】☆☆☆☆★
サーバーは作成したブログを保管しておく倉庫みたいなイメージで大丈夫です。
なので、沢山の動画なんかを掲載する場合は大きめを。逆に個人ブログでそこまでの大量のメディアを予定していなければとりあえず一番安いやつでいいと思います。
ブロガーさんで1番人気でもある「XSERVER」がおすすめですね。安くて安定性があり、日本で1番の利用者数がありますのでそういった部分でも安心ですね。
数多の有名人がコチラのサーバーを利用しています。
代表格とも言える、日本トップブロガーのマナブさん(@manabubannai)も数千万円にもなる売上を支えているサーバーはエックスサーバーですね!
ほかにも沢山のトップブロガー様が愛用しているサーバーとなっていますのでサーバーについてはエックスサーバー一択とも言えますね!
WordPress開設までの手順 (XSERVER)
いよいよサーバーのを契約して本格的なブログの準備に入りますね!
画像付きで進めていきますので画像通りしてもらえたら大丈夫なので安心してくださいね~!

現在、7月3日までドメインが永年無料のキャンペーンをしているのでとてもお得ですね!
- 手順1サーバーの申込
エックスサーバー公式ホームページより手続きをします
- 手順2
- 手順3
- 手順4ドメイン名とワードプレスの情報を入力する
ドメインの契約内容を決めます。特にルールはありません。
私も自分の名前とか付けてるぐらいなので、名前は何でも大丈夫です。(SEOに影響はありません)
ブログ名は後で変更できるのでここはとりあえずでOKです
登録する個人情報を入力してOKで次へ進みます!
- 手順5
- 手順6メールを受信してFINISH!
登録したメールアドレス宛にXSERVERより完了通知メールが届いているはずです。
これでワードプレスのインストールまで完了しています

お疲れ様でした~!これで、Wordpressで自分のブログが完成しています!あっという間でしょ?
次回はWordpressを設定していく作業(Googleに届け出を出したりします)になりますので、引き続き頑張っていきましょ!
【10分で完了】ワードプレスでブログ開設方法【画像10枚で解説】 まとめ
いかがでしたでしょうか?割と簡単にできましたよね!あとはブログを更新していくだけなので準備万端ですね!これからがスタートなので頑張っていきましょう!