スターキャットを解約する際にかかる違約金がヤバイ

スターキャットさんを解約しようと思うんだけど、解約金がどれくらいかかるのかしら・・・。
あと解約するにはどうしたら良いのかしら・・・。
名古屋市内とその他一部地域で展開されているケーブルテレビのスターキャットですが解約する際に高額の違約金が発生したなど多数報告がSNS上で報告されています。
本記事では解約時にどれくらいの費用がかかり、どの様な手続きが必要なのかを理解りやすく解説していますので参考にしてくださいね。
こんにちは!しんいちろう(@freaks9)です!私はインターネット回線の代理店を15年続けており、現在も販売員として現役継続しています。携帯ショップ運営や様々なインターネット回線の取次をしていましたので、幅広く分野に明るいと自負しており、記事の信頼性になるかと思います。
結論から言いますと、最低利用期間を経過後に解約すれば違約金はかかりません。
ただし、スターキャットでは撤去料3000円がどのタイミングで解約してもかかるようになっています。
ただし、それ以外のオプションなどは別途となる場合が有りますのでさらに深堀りしていきますね
スターキャットの提供エリア

名古屋市・清須市・北名古屋市・江南市・岩倉市の一部地域
スターキャットを解約する流れ

解約の流れは下記の3STEPで完了できますので下記の通りしてもらえたらOKです
- STEP1スターキャットに解約の連絡する
スターキャットプラザ(店舗)で解約をする
公式サイト スターキャット
スターキャット本社
名古屋市中川区高畑4-133
電話番号: 0120-181-374 (フリーコール)スターキャット北名古屋
北名古屋市井瀬木狭場3
電話番号: 0568-26-2666スターキャットプラザ本山
名古屋市千種区末盛通4-14
電話番号: 052-718-1338スターキャットプラザあらたま
名古屋市瑞穂区洲山町2-32 新瑞ステーション双鳳ビル (新瑞橋バスターミナル前)
電話番号: 052-718-8982スターキャットショップ昭和
名古屋市昭和区前山町1-1-6
電話番号: 052-755-0789スターキャットショップ中村
名古屋市中村区豊国通2-1-1 豊政ハイツ1F
電話番号: 052-414-6683電話で解約連絡をする
スターキャットカスタマーセンター
0120-181-374(平日9:00−18:00)テレビは解約希望月の30日前、インターネットはご希望解約月の20日までにご連絡いただく必要がございます。
- STEP2スターキャット光の回線撤去工事を行う
指定日に解約工事が発生します。
その際、加入中のサービスに応じて各モデムの返却と配線の撤去が生じます。
- STEP3違約金と最終月の料金をスターキャットへ支払う
スターキャットの最終月の利用料金は日割りにならないので注意しましょう。
また、所定の違約金がかかりますので次章を参考にして把握しておきましょう
スターキャット光の違約金

集合住宅*1 | 戸建て | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 2Gbps | 4,500円 | 24ヶ月間:5,100円 25ヶ月目~:5,700円 |
1Gbps | 3,600円 | 24ヶ月間:4,200円 25ヶ月目~:4,800円 | |
300Mbps | 3,600円 | ー | |
事務手数料 | 0円 | ||
工事費 | → 0円 | ||
解約金 | 3,000円 | ||
契約期間*2 | 24ヶ月(自動更新なし) | ||
「2年約束コース」 解除料*3 | 2Gbps:6,800円 1Gbps/300Mbps:5,900円 | ||
「約束割」 解除料*3 | 5,000円 |
*1 対応集合住宅とは、光配線対応の15世帯以上の集合住宅を指します。
*2 「2年約束コース」、「約束割」を適用した場合。
*3 2年未満でサービスを解約した場合にかかる。
最低利用期間未満で解約した場合はさらにもらった特典を返金しないといけませんのでご注意くださいね。
撤去工事費用が別途必要になります。
こちらはお客様の申込内容で異なるので、電話して確認しましょう。
スターキャット解約時の注意点
メールアドレス消滅
メールアドレスですが、こちらは結構厄介でメールアドレスが残せるか否かはプロバイダーによります。
原則、ケーブルテレビ局の運営するインターネットと電力会社が運営するインターネットはメールアドレスが消滅してしまいます

GMAILやヤフーメールなど無料で利用できるメールにこの際移し替えるのがおすすめです。
今後、長い目で見ると今変えていた方が賢明です。
人によっては印刷物や名刺、さまざまな登録情報など非常に面倒くさいですがISP(プロバイダー)のメールは今後無くなるリスクもあるのでそうなる前にすぐやっていた方が良いです
固定電話の引継ぎ
固定電話については、引き継げる場合とそうでない場合があります。
以下に条件をまとめてみました
引継可否 | |
NTT西・東日本の加入権付き電話を利用 | 〇 |
加入権電話を光回線にMNPして利用 | 〇 |
インターネット会社に依頼して新規で発番した場合 | ✖ |
現在の固定電話番号の状況がわからない場合は下記サイトにて調べることが可能です

最近は携帯電話の利用がほとんどで大半の方が迷惑電話や犯罪の電話などもあり、乗り換える機会に解約されていますよ
インターネット回線で地デジを視聴している場合
ケーブルテレビで地上波やBS放送を見ているご家庭の場合、解約してしまうと視聴ができなくなります。
そんな場合は地デジアンテナを再度設置する必要が有ります。
結構知られていませんが、昔みたいな風見鶏みたいな大きなアンテナではなく
解約する前に費用の見積もりだけ取っておくと安心ですね
【アンテナ110番】で無料見積もりできます。
15,000円〜で取り付け可能なので毎月1,000円以上の地デジ視聴料を永年払う事を思えばコスパ良いですね
▼無料で見積もりする▼
スターキャット光を無料で解約
高額キャッシュバックを利用して乗換える
おすすめなのはNURO光です。
理由としてはインターネット回線速度や月額料金など他社と比べて圧倒的に費用対効果が抜群です。
高額キャンペーンを実施(最短翌月振込)していますので更に魅力的ですね!
乗換キャンペーンを利用して乗換える
ソフトバンク光もしくは、ソフトバンクエアーが乗換キャンペーンを実施していますので、完全無料で乗換える事が可能です。
▼33,000円CB+違約金負担▼
スターキャットを解約する際にかかる違約金がヤバイ まとめ
スターキャットを解約する際にはテレビが見れなくなるなどデメリットもあるので、しっかりと解約の説明を受けることが大事です。
地域によって無料でテレビが見れている地域もありますのでその時はテレビだけ残してもらうことも可能です。