
MANOMAの契約を検討しているんだけど、実際契約しても自分にあうのか知りたいな
本記事では上記のような悩みに答えます
結論から言いますと、インターネット回線としてはADSL以下で1Mbps も出ませんので、あくまでもホームAIとして契約しましょう
MANOMAの評判・口コミ
SONYより発売され最近TVCMが開始し、オリジナリティ溢れるSONYらしい商品が本格的に普及を始めました。今回はSONYが提供する新サービス「MANOMA」について口コミや評判を踏まえて徹底解説していきますので検討している方やご利用中の方は是非参考にしていただければと思います。
こんにちは!しんいちろう(@freaks9)です!私はインターネット回線の代理店を15年続けており、現在も販売員として現役継続しています。携帯ショップ運営や様々なインターネット回線の取次をしていましたので、幅広く分野に明るいと自負しており、記事の信頼性になるかと思います。
MANOMAはどんなサービス?
SONYが提供する「HOME AIサービス」こちらについて具体的に掘り下げて解説していきます
MANOMAのサービス概要

Amazon Alexaで家電操作
AIホームゲートウェイにはAmazon Alexaが搭載されているので、家電操作を始め様々な機能を利用して、快適で便利な生活を体験できます。
※Amazon Alexa対応のIRリモコンが別途必要になります。
MANOMAではルーター(アレクサ機能付き)に様々なアクセサリーがオプションで追加できるサービスです。通常のインターネット回線と違い「工事不要」「即日開通」が最大のメリットでACコンセント環境さえあればどこでも利用可能となっています。
類似サービスとMANOMAを比較
MANOMA(SONY) | ソフトバンクAIR | auホームルーター | |
---|---|---|---|
料金 | 3,980円 | 4,800円 | 5,292円 |
速度 | 370Mbps | 481Mbps | 440Mbps |
持ち運び | 〇 | × | × |
アクセサリ | 〇 | × | × |
容量制限 | 3日10GB | 無制限 | 月間7GB |
上記の表で解る通り割高ですがソフトバンクAIRが速度や容量としては秀でていますね
速度や容量が重視の方はエアーいい様に思えます。
個人的には持ち運びやアクセサリの必要が無いのであれば光ファイバーでいいと思います
メリットとしては即日開通という点と工事不要なのでモデムの置き場所に困りません。
auのルーターは論外ですので割愛します
【申込する前に】ソフトバンクエアー(SOFTBANK AIR)は遅い!?
MANOMAの評判や口コミ
MANOMAの口コミや評判をまとめました
MANOMAの悪い口コミ
全体的に速度が遅いとの声が多いですね。速度もADSL以下なので メイン回線として使うのは完全アウトです
メイン回線として利用しようと申込していしまいクーリングオフ期間を経過した場合は下記の記事を参考してくださいね!
MANOMAの良い口コミ
現時点で確認できませんでした。
やはりインターネット端末という側面でのプロモーションでは速度が遅すぎて使いものになりませんね。
MANOMAを申込するべき人
MANOMAはあくまでも、「ホームAIルーター」として機能を固定回線と組み合わせて利用する商品と認識するとよさそうですね。
上記に該当する場合はかなりコスパが良いですのでMANOMAの導入はかなりありだと思います。
【徹底解説】MANOMAの料金プランについて【限定プラン有り】
【要注意!】MANOMAの評判・口コミ まとめ
MANOMAについての口コミを探ってみますと、ダントツに速度が遅いという口コミばかりですね。
しかも、1Mbps でないという驚異の口コミが多数確認されておりますのでインターネットをする際、動画は見れません。
また、ゲームやWEBの閲覧も難しいでしょう。
インターネット回線として契約するには難しいかと思います。
(2020年7月現在HPではオプション扱いでSIMが販売されています)
しかし、ホームAIとして契約するには大変優れた機能を実装していますのでホームAIを1から構築するのであれば検討の余地はあるかと思います。
本日はここまで。ありがとうございました!