KATCHネットワークのインターネットが遅い場合の対処法

KATCHネットワークのインターネットが遅いんだけど、なんとかならないかな・・・
本記事では上記のような悩みにお答えします。
こんにちは!しんいちろう(@freaks9)です!私はインターネット回線の代理店を15年続けており、現在も販売員として現役継続しています。携帯ショップ運営や様々なインターネット回線の取次をしていましたので、幅広く分野に明るいと自負しており、記事の信頼性になるかと思います。
結論から言いますと、遅い場合の対処方法は以下の3つになります

順番に解説していくね!
KATCHネットワークとは?
まず、KATCHネットワークとは「刈谷市」「安城市」「高浜市」「知立市」「碧南市」「西尾市」の6市に展開するケーブルテレビです。
主なサービスは
サービス内容としては、全てのサービスを網羅していますのでまとめて利用している方が多いみたいですね。
またKATCHネットワークのインターネットサービスは優れていますので少し深堀します。
KATCHネットワークのインターネットサービスの料金
かなり最新のインターネット環境を取り揃えている、全国でも有数のケーブルテレビ局です。
かなりお手頃な値段で高速インターネットに対応していますので旧プランで契約されている方は見直しを強くおすすめします。
プラン名 | 料金 |
---|---|
10Gコース | 7,341円 |
1Gbpsコース | 5,781円 |
300Mbpsコース | 5,600円 |
100Mbpsコース | 5,400円 |
30Mbpsコース | 4,600円 |

おすすめは1Gbpsコースです。法人利用や大家族以外は充分なスペックですね
KATCHネットワークのインターネットを速くする方法
もし現在100Mbps以下のコース(旧プラン)で利用しているのであれば1Gbpsコースへの変更を強くおすすめします。
それでも改善されない場合は以下の手順を試してみてください。
モデムを再起動する
物理的にモデムの電源を切って再起動する方法です。
Wi-Fiがぶつぶつ途切れたり、急にインターネットに接続出来なくなった場合などに有効です。
無線LANを買い換える
ケーブルテレビを5年以上利用していて、無線LANを以前のまま利用されている方も多いかと思います。
無線LANの規格も毎年アップデートされており、無線LANを買い換える事により大幅に改善される可能性があります。
最新の無線LANもかなり格安になってきておりもしまだ5年以上前の無線LANを利用している場合は買い替えを強くおすすめします。
集合住宅に住んでいる人向けの無線LAN
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL 3,280円
IPv6にも対応していてコスパ最強Wi-Fiです。
最新規格の無線LANになりますので、速度はかなり改善されるはずです。
戸建てにお住まいの人向けの無線LAN
TP-Link Wi-Fi 無線LAN ルーター 11ac AC2600 7,180円
TP-LINK製のハイスペック無線ルーターでコストパフォーマンスよしです。
ビームフォーミングという機能を搭載しており、離れた部屋に移動しても追尾してWi-Fiを狙い撃ちするという最新のモデルになりますので大きなおうちでも快適にWi-Fi接続が可能です。
3階建や事務所などの大規模戸建て向けの無線LAN
BUFFALO WiFi 無線LAN AirStation connect 親機+専用中継機2台セットモデル WRM-D2133HP 24,800円
バッファロー製のメッシュルーターで、中継機が付属したタイプになります。
増幅して親機から離れた部屋でも快適にインターネット接続ができる優れものです。
数年前なら5万円ほどしていたモデルが既に半額ほどまで値落ちしてきていますのでかなりお求め安い値段になっていますのでWi-Fiが大幅に改善されることが期待できます。
ケーブルテレビからインターネットを光ファイバーに変える
もっとも簡単に改善する方法としてはケーブルテレビのインターネットを光ファイバーに切り替える事が手取り早いです。
テレビだけケーブルテレビで視聴する方法

ケーブルテレビで地デジとか見てるのだけど、テレビが見れなくなるのは困るな・・・
という事でほとんどの方が、ケーブルテレビから離れられない状況なのですが、実はテレビだけ残してインターネットの部分だけを光ファイバーに変更する事が可能なのです。
KATCHネットワークにはテレビだけのコースの用意がありますのでそちらにコース変更するという流れです。
地デジとBSのみで大丈夫だという人は429円だけでテレビの視聴が可能となります。

勘違いされている人が多く、インターネットをやめるとテレビも見れなくなると思っている人も意外と多いですので、テレビだけ残せるという事もしっかり覚えておきましょう。
テレビも全てを光ファイバーに乗り換える場合
CS番組を見ない方であれば光ファイバーに乗り換えるのがおすすめです。
オススメする理由としてはこちらです

CS番組を視聴しないのであれば、ケーブルテレビのメリットは皆無ですので乗り換えを強くおすすめします
ただしKATCHネットワークでは短期解約については違約金を設けていますので注意が必要です。
ただし、光ファイバー各社では違約金の負担をしているところもありますので、次章ではそちらも解説していますので参考にしてもらえたらと思います。
おすすめ光ファイバー会社一覧
回線会社名 | 利用料金 | 速度 | スマホセット割 | 特典 |
ドコモ光(GMO) | 5,200円 | 1Gbps | ドコモ | 最大2万円C B(6000円〜) |
au光 | 4,000円 | 1Gbps | au | 他社違約金55,000円まで負担 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 1Gbps | SB | 他社違約金10万円まで負担 |
NURO光 | 4,873円 | 2Gbps | SB | 45,000円CB |
さらに具体的に光ファイバーを下記の記事でも解説していますので是非参考にしてくださいね
【2020年9月】最新おすすめインターネット回線【シーン別に解説】
KATCHネットワークの解約時の連絡先
KATCHネットワークコールセンター | 0120-2-39391 |
受付時間 | 9:00〜19:00 |
KATCHネットワークのインターネットが遅い場合の対処法 まとめ
今回はKATCHネットワークのインターネットが遅い場合の対処方法を解説させてもらいました。
再度、ポイントだけ振り返りますね。
CS番組をあまり視聴されない場合は光ファイバーへの乗り換えが手取り早いです。
回線会社名 | 利用料金 | 速度 | スマホセット割 | 特典 |
ドコモ光(GMO) | 5,200円 | 1Gbps | ドコモ | 最大2万円C B(6000円〜) |
au光 | 4,000円 | 1Gbps | au | 他社違約金55,000円負担 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 1Gbps | SB | 他社違約金10万円負担 |
NURO光 | 4,873円 | 2Gbps | SB | 45,000円CB |
それでは、本日は以上です。