【超簡単】コラボ光へ転用する方法を解説【図解あり】

フレッツ光を利用していたんだけど、どうやらプロバイダーの光コラボというサービスに切り替えたら安くなるってことみたいだけど、手続きとかめんどいのかな~。よくわかんないや~
主流となりつつある光コラボですが、実際にコラボ光に転用する為にはどうしたらいいのかを本記事では図解で解りやすく解説していますのでわからない方でも本記事を読めば光コラボに簡単に切り替えることができます。
光コラボの仕組みについて解説

上記の図のように光コラボレーション(コラボ光)とはNTTのフレッツ光のインターネット回線を様々な事業者が利用出来るようになり自分に最適なフレッツ光を利用できるようになった制度のことです。
コラボ光を利用する為には
フレッツ光を利用しているユーザーが光コラボに変える事を転用と言います。
転用承諾番号の取得方法
転用承諾番号取得のフロー
- STEP1お客さまでのご準備
お受け取りの手続きにあたって、ご契約者さま本人からのお申し込みであることを確認するため、以下の項目をお伺いされます。
1.「フレッツ光」のお客さまID(CAF/Lで始まる番号)、ひかり電話の電話番号等
2.「フレッツ光」のご契約者名
3.「フレッツ光」のご利用場所住所
4.現在のお支払い方法 等 - STEP2NTT西日本からの「転用承諾番号」のお受け取り
転用を実施するためには、NTT西日本から転用承諾番号をお受け取りのうえ、光コラボレーション事業者さまへの転用のお申し込みが必要です。転用承諾番号のお受け取りは、NTT西日本へのインターネットかお電話でのお手続きが必要です。また、光コラボレーション事業者さまや販売代理店さまではなく、「フレッツ光」ご契約者さま本人によるお手続きが必要です。
【インターネットにて受取】
https://flets-w.com/collabo/tenyou/entry/#internet【電話にて受取】
0120-553-104
受付時間:午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日も受付いたします (年末年始12月29日~1月3日を除きます) - STEP3お手続き完了
光コラボレーション事業者さまとNTT西日本の間で、お手続きを行います。その後、転用完了となります。
※フレッツ光の支払い方法の確認方法はコチラから
※お客様IDの確認方法はコチラから
コラボ光への転用費用
おすすめのコラボ光

転用番号が取得できた~!これでコラボ光へ変更できるようになった!!
次はどこのコラボ光にしようかな~。100社以上のコラボ光があるみたいなんだけど・・・

コラボ光は沢山の種類があるけど、おすすめをタイプ別に解説してるから安心してくださいね~。下記記事にて詳しく解説してるから参考にしてくださいね!