引っ越しする際ドコモ光を解約しなければいけない!?【手続きすればOK】

今度引越しするんだけど、ドコモ光は解約しないといけないのかな??
本記事では上記の様な悩みに答えます!この記事通りしてもらたら移転できますので引越しされる方は参考してくださいね~
結論から言いますと、移転手続きをしても高額な移転費用がかかりますのでその理由と回避方法を説明していきますね!
こんにちは!しんいちろう(@freaks9)です!私はインターネット回線の代理店を15年続けており、現在も販売員として現役継続しています。携帯ショップ運営や様々なインターネット回線の取次をしていましたので、幅広く分野に明るいと自負しており、記事の信頼性になるかと思います。
ドコモ光の引越し手続きの流れ
引越し時の流れですが、下記の3ステップでできます
ドコモ光引越し手続きの流れ
ドコモ光引越し手続き
- STEP1WEBフォームか電話で引越しの手続き申請を行う
<お手続きに必要な内容>
- ご契約者名義
- ペアとなる携帯電話の番号
- ご契約ID※(お客さまID)
- お引越し先のご住所
- 工事希望日
必ず用意してから連絡してください
【WEBからお手続きの場合】
ドコモ光引越しフォームにアクセスして必要項目を入力する【店頭or電話からお手続きの場合】
下記に連絡して、必要項目を連絡する
ドコモ携帯から 151 その他携帯・固定電話から 0120-800-000 ショップでお手続き 最寄のショップ - STEP2工事の実施
事前に連絡していた希望日の日にちで工事を実施します。引越し元と引越し先で必要になります。立ち合いが必要な場合もあります
- STEP3利用開始
引越し先でプロバイダとWi-Fiの設定をして完了です
引越し(移転)工事費用について
事務手数料
移転事務手数料 | 2,000円 |
工事費
引越し先がマンションの場合
派遣工事 | 無派遣工事 | |
エリア内で引越し(NTT西日本→NTT西日本) | 7,500円 | 2,000円 |
エリア外に引越し(NTT西日本⇔NTT東日本) | 15,000円 | 2,000円 |

引越し先が戸建ての場合
派遣工事 | 無派遣工事 | |
エリア内で引越し(NTT西日本→NTT西日本) | 9,000円 | 2,000円 |
エリア外に引越し(NTT西日本⇔NTT東日本) | 18,000円 | 2,000円 |
上記の通り、引っ越しの際は結構な費用がかかります。引越し工事費を無料にする方法を下記記事にて案内していますので合わせて読んでおいてもらえたらと思います。
ドコモ光の引越し時に注意する点
引越し先でドコモ光が利用できるかどうか
稀に対応していないエリアがあります。その場合は強制解約になってしまいますので解約料金が発生します。かなり高額になってしまいますので引越し先でドコモ光が対応しているかどうかは事前に確認しておかないとです。
ドコモ携帯から | 151 |
その他携帯・固定電話から | 0120-800-000 |
ショップでお手続き | 最寄のショップ |
万が一、対応エリアでない場合は下記記事も読んでもらえたらと思います。